top of page

ガルガンチュア音楽祭2025

  • 執筆者の写真: Nana
    Nana
  • 5月1日
  • 読了時間: 2分

HPより引用
HPより引用

GWですね!もうお休みに入っちゃってる方もたくさんいるんだろうなと思いながら、

私は明日までお仕事です。

今年のGWは、子供たちとゆっくり過ごそうと思い、お仕事も入れずに。

夫は金沢のガルガンチュア音楽祭でとても忙しそうです。私もそんなGW過ごしてみたいなと思いながら…

子供と過ごせる時間ももう限られてきてるなとも思いつつ。一緒に遊ぼうと言ってくれるうちに

いっぱい一緒に遊びたいなと最近は思っています😊


音楽祭、ぜひ皆さん遊びに行ってみてくださいね!

私も聴きに行ってきます!


ちなみに私は今年は

5月4日

K41:ガルちゃんとリトミック

K42:デイヴィットとリズムであそぼう! パーカッションワークショップ&コンサート

H42:アニメは文化だ!―聖地池袋からアニメフィルがやってくる!

5月5日

C51:デンマークフィル×ストラヴィンスキー《火の鳥》

を聴いてくることにしましたっ!


このデンマークフィルにはなんと私の師匠が✨との情報を得て、そりゃもう推し活するしかないでしょ!

先生の火の鳥、耳のかっぽじって聴いてきます✨💗


夫の本番、リハーサルにかぶらないやつを厳選し、夫に子供を託しw

夫超ハードスケジュールすまん。よろしくお願いします。w


夫の演奏会も聴きたいと思いつつ、未就学児が入場不可なんですよね。

昔は託児サービスという素晴らしいものがあったんですが、なくなっちゃいましたね。

ソフィー・デルヴォー氏のリサイタルや協奏曲も聴きたかったんですが、今回はそんなわけで断念。


音楽祭を優雅に楽しみたいなという夢を持ちながらも、子供との時間もかけがえのない時間だと

複雑な気持ちですが、どれも本当の気持ち。

夫が活躍してるうちに夫の活躍を全部見たいのになぁ。

私が落ち着くころには夫も落ち着いてる…いや、爆売れしてるかもしれないよねっ…笑


とにかく音楽祭楽しみです(^^♪


みなさん素敵なGWをお過ごしください♪

コメント


bottom of page